小豆島と神戸を結ぶジャンボフェリー
この企業では神戸から小豆島まで行けるフェリーを運航しています。
この企業で使用しているのは大型のフェリーで、2隻の船を交替で運航しています。
フェリーにはそれぞれ名前がつけられていて、りつりん2とこんぴら2という名前です。
りつりん2はエレベーターが搭載されていて、バリアフリーのトイレも設置されています。
りつりん2とこんぴら2にはそれぞれ展望デッキが設置されていますが、どちらの展望デッキにも船のマスコットキャラクターがいます。
りつりん2には船長トラやんというマスコットがいて、こんぴら2の展望デッキにはオリーブトラやんというマスコットがいます。
フェリーの4階部分はゲームコーナーになっていて、移動中にゲームをしながら、目的地まで移動できます。
4階には喫煙コーナーもあり、スカイラウンジカーペット席も設置されています。
フェリーの3階部分は客室になっていて、船内はいくつかの部屋に細かく分かれています。
広い空間でくつろげるのが和室・カーペット席で、自由席として利用できます。
自由席の隣にはラウンジやデッキもあり、3階のデッキは禁煙です。
3階にはそのほかにキッズ席や女性専用室なども設置されています。
カーペット席や授乳室などもあり、女性でも利用しやすいフェリーです。
フェリーの2階には飲食ができるスペースもあり、うどんを販売している売店も営業しています。
洋室の椅子席も2階には設置されていて、自由席と指定席があります。